台湾最大級の食イベント“2023台湾美食展” 日本のソウルフードや選りすぐりの食品・食材が集まる「日本 美食館」をプロデュース 2023年8月4日(金)から8月7日(月)まで開催

2023台湾美食展「日本 美食館」

 日本国内及び台湾で交通広告や食関連事業などを展開する株式会社エヌケービー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:外谷 敬之)のグループ会社である恩可比文創廣告股份有限公司(本社:台北市、董事長 總經理:外谷 敬之/以下、NKB台湾)は、台湾最大級の食イベント“2023台湾美食展”にて「日本 美食館」をプロデュースします。開催期間は2023年8月4日(金)から7日(月)までの4日間です。

 2023年の台湾美食展は、「台湾の味探訪」「金メダルスペシャル」「エキゾチックフード」「アメイジングアート」の4ブロックで構成されています。その中で「日本 美食館」は「エキゾチックフード」エリア内に位置し、日本で昔からなじみのある食品や食材等が集まる他、観光情報の展示や特設ステージにおける和食の調理デモンストレーションなど、たくさんの日本文化を楽しめる空間になっています。

 「日本 美食館」では、昨年に引き続き、オタフクソース×赤鐵(広島県)、茨城県、三旺加旺 TJ Collectionがブースを構え、今年新たにエスビー食品、ラグノオ RAGUENEAU、光美水産、IRIS OHYAMA、キッズキッチン協会の5団体が初出展します。また、「日本 美食館」内のステージでは各出展者によるステージパフォーマンスや、来場者特典として大抽選会を開催。ホテルグレイスリー台北の宿泊券やその他の出展ブースからも豪華賞品を盛りだくさんご用意しています。

 NKB台湾は2019年より「日本 美食館」をプロデュースし、日本と台湾のコミュニケーションの場を創出しています。今後も台湾市場におけるビジネスの成長と地域社会への積極的な貢献で、日本と台湾を繋ぐ架け橋となることを目指します。

【「日本 美食館」(“2023台湾美食展”内)概要】

開催日時:2023年8月4日(金)~8月7日(月)10:00~18:00(現地時間)※イベントの開催に準ずる
会場  :台北世界貿易中心一号館 「エキゾチックフード」エリア内
出展  :オタフクソース×赤鐵(広島県)、茨城県、エスビー食品、三旺加旺TJ Collection、ラグノオ RAGUENEAU、光美水産、IRIS OHYAMA、キッズキッチン協会
パフォーマンス :TJCA台湾国際若手シェフ協会のシェフによる調理デモンストレーションや豪華賞品が当たる抽選会


■NKB台湾概要
社名:恩可比文創廣告股份有限公司 (英語名:NKB ADVERTISING TAIWAN CO.,LTD.)
URL:http://nkbtw.com.tw/
所在地:10485台北市中山區南京東路二段137號14樓MACUS商務中心
代表者:董事長 總經理 外谷 敬之

【事業概要】
1.交通広告、屋外広告全般取扱い
2.スペースプランニング/デジタルOOHメディア開発
3.観光プロモーション
4.WEBマーケティング
5.リーシング